1月27日 夕景

  • 2013.01.27 Sunday
  • 17:48
  今日二度目の日記。

 夕方散歩のちょっとした景色。

 近所の畑がグラデーションに。右が南になります。
 建物の陰側に解け残った雪、左は乾いた畑の土。

 西に低くなった日差しの作る影模様。

 散歩帰りに出会った犬友、ルイちゃん。

 2011年12月29日以来、おひさしぶり〜。


近所の煎餅屋が閉店

  • 2013.01.27 Sunday
  • 14:57
 1月27日の朝散歩。

 日曜の朝散歩は平日より3時間くらい遅く出る。
 
近所の煎餅屋、「大國堂本舗」さん。今月末日で廃業するそうです。
この店、ショーケースのある普通の店舗は右の表通りに面した白い建物。
しかし近所の人は裏の倉庫の様な所に入ります。
「お菓子の広場」という広い売り場。
せんべいの他、飴や駄菓子など。贈答用、田舎への手みやげとして、
毎回相当量をかっていたのだが。
 廃業とは残念です。
 ギンタ!、写真、撮っておこう。

 帰り道、犬友と出会ってしばしハシャギタイム。


ギン太の散歩、コロンちゃん

  • 2013.01.20 Sunday
  • 17:41
 
JUGEMテーマ:柴犬

1月20日日曜の散歩。

 東京の大雪から一週間たったけど、日陰の道はまだこんな状態。

 しばらくぶりに会った犬友、コロンちゃん。

 去年の秋以後会ってなかったネ。
 

 話は変わって
 今日は手袋を買ってきた。
手袋と言っても山用のグローブ。
 とうとう穴が空いて指先の保護が出来なくなった。
以前からほころびていたが、先週の雪掻きで完全に破けた。
かなり長く使ってた登山とスキー兼用にしていたもの。

 新宿のICI石井で、やはりスキーと登山兼用できるものを買ってきた。

 耐水性があるので、また雪が降ったらこれの出番になる。
天気予報では今週も少しだけ降りそうだ。

錆びたピッケル

  • 2013.01.16 Wednesday
  • 11:11
  1月16日
 東京大雪から2日後。
 
 今朝のギン太散歩は遅めの時刻。
 私が職場での休日出勤した分を振替て休日を取ったため。

 いつもの近所の八幡神社で。住宅街の裏通りはまだ雪がいっぱい。
 ギン太は凍った道でツルんこツルリンしながら歩く。
肥満体だから股関節を傷めない様にゆっくり歩こう。


  仲好しのはなちゃん(中央の白わん)と出会う。
 足下はアイスバーン。


 ハナちゃんは静かで穏やかなお姉さんわんこ。


 散歩から戻って、一作業。
 車を出すために家の前の狭い道路の氷になった轍をピッケルで砕いた。

 ピッケルは20年くらい使ってないので錆びていた。
 最近の物とは型も違う旧式で、今後私が山で使うことはないはず。
 しかし登山では命を預ける道具。
 捨てられない。
 
 今日の氷砕きで少しサビも落ちた。
    次の出番はあるのだろうか。

ギン太の散歩 大雪

  • 2013.01.14 Monday
  • 16:50
 1月14日
 都内大雪

 練馬で夕方散歩の時、15〜20cmくらい。


 明日の朝、電車、うごくかな。
 

甘楽PAの化石

  • 2013.01.13 Sunday
  • 15:16

  柴犬ギン太と北軽井沢  (番外編)JUGEMテーマ:鉱物 化石

  
  化石を見に行こう!
 正月旅行の帰路、上信越自動車道路の甘楽PAに寄りました。
 このパーキングエリアには見応えのある化石があります。

IMG_4144再.jpg
 
 トイレと売店の間の6本の柱。
 化石の入った大理石パネルが設置されてます。

IMG_4146再.jpg
 
 アンモナイトの類とベレムナイトの類。
あるいは古生代の直角石
 どこの産地の石材だかわかりません。
柱は6角柱、一本の柱6面すべてに、それが6本。
 パーキングに立ち寄る人、ほとんど気づいていないか
無関心なようで、立派な化石がもったいないので
ここに写真を並べておきます。
 
IMG_4156再.jpg
 
ベレムナイトは頭足類。belemnite イカやタコの仲間
直角石だと古生代から中生代最初の三畳紀。
アンモナイトも一緒だから三畳紀なのかな。
軟体部は化石になりにくいが、イカの甲のようなものが化石になる。
 内部の白い所は石灰岩大理石が方解石化している。
イカ、じゃなくて、以下。目立った部分写真を並べておきます。

IMG_4158再.jpg
 
IMG_4164再.jpg
 
IMG_4167再.jpg
 
IMG_4169再.jpg
 
IMG_4185再.jpg
 

IMG_4187再.JPG
 甘楽PA、上り線トイレ前。こんな所です。
石ころ趣味の方。古生物研究の方、見に行きましょう。
 石材の産地と時代を知りたいギン太パパでした。
                          おわり

柴犬ギン太と正月旅行

  • 2013.01.13 Sunday
  • 11:59
 柴犬ギン太と北軽井沢  (後編)
1月2日から二泊三日の旅行。中日はスキーです。

 1月3日、朝の北軽はよい天気だったが長野県と群馬県の県境の
山域に近づくと雪雲の中に入っていく。
四阿山の群馬側中腹「パルコール嬬恋スキーリゾート」は風雪でした。
 なので、山岳展望の写真はありません。

 ちなみに、夫婦ともにリフト券はシニア料金の年代です。
 スキーコースはすいてました。
 リフト待ちの列はまったく無かった。
 フードの無いリフトは寒すぎて顔が凍傷になりそうだった。

 ゴンドラなら凍傷にはならないな。

 駐車場に戻った。
 ギン太は車の中で寝ていた。
 5月から9月くらいは車の中にギン太を置いておくことはできない。
車内が暑くならない季節なら後座席にセットしたギン太席で寝ています。

 やはり山から離れれば晴れていた。
20〜30代の頃は年末年始に冬山登山をして過ごしたので、
この正月の登山は吹雪いていた山域が多かったろうと思います。

 ペンションに戻って夕方散歩。

 1月4日 最終日
 朝食。テーブルと椅子は英国風アンティーク。

 食堂まわりは地中海風の装飾。

 帰宅は軽井沢経由で。
 「白糸の滝」に寄る。

 水際に氷の花。

駐車場から滝までの道。
 型通りの記念写真。

 滝の飛沫が氷の玉を作っていた。

 窪みの木の根には霜が結晶。

湧き水は外気より温かいので滝際には湯気が立つ。

 ゴールデン君がやってきた。ギン太となごむ。

 滝から旧軽市街へ。
 「DOG DEPT」の招き犬と同じポーズのギン太。
 http://www.dogdept.com/index2.html チャーチストリート1F軽井沢店



 旧軽は犬連れの人が多い。犬入店OKの所も多いが
妻が店内で買い物中、ギン太は店の前で待っていると、
 やってきたゴールデンはゴロンしてなつく。

 さらに市街散歩。
 世界中の珍しい種子の店。
 レトロ写真館。

中心街から少し離れると、冬期休業の店も多く、地元の方の話では
この正月は例年以上に寒いとのことでした。

 これで正月旅行はお終い。
 恒例渋滞の関越に向かう。

    正月旅行の番外「化石」編に続く

柴犬ギン太と正月旅行

  • 2013.01.08 Tuesday
  • 18:47
JUGEMテーマ:ペットとおでかけ!

 今年の正月旅行は群馬県の北軽井沢でした。
 
 柴犬ギン太と北軽井沢  (前編)
 1月2日から二泊三日の旅行。中日はスキーです。

 第一日目。
 道路渋滞も少なめだったので、予想より早めに北軽井沢到着。
 ペンションのチェックイン時限まで時間があったので途中の浅間火山博物館に
 行ってみたが、冬期休館中だった。


 博物館の建物を一周、積雪は膝下くらい。風が強く寒かった。

 ペンション「リーブル」到着。

 ここは二度目の利用。 広いドッグランもある。

 ドッグランのベンチで。
 前回は二年程前11月に来たので、ここは雪が無ければウッドチップが
 敷きつめられていたはず。今は寒いので他の泊まり客はだれも出て来ない。


 館内は暖かくて快適。食事の時はワン達も一緒に食堂へ。

 食後、泊まりあわせたワン達となごみタイム。
 
 202号室。ギン太、おやすみ。

 第二日目 (1月3日)
朝の散歩。周囲は別荘地。
居住者以外立ち入り禁止区画もあるので、犬散歩で入らない様に。

 アニマルトラッキング。テンの足跡と思います。
 進行はこちらから向こうへ、手前が前肢、左右幅の広いほうが後肢。
10数年前頃は、クロスカントリーのスキーで動物の足跡を探したり、
バードウオッチングをしながら雪の野山を歩き回っていました。


 ペンションすぐ近くの犬グッズ雑貨ショップ「森のらんぷ」
 http://www.morinolamp.shop-site.jp/
 前に来た時はギン太の写真を撮ってくれてホームページに載せてくれていた。

 ペンションの朝食。ギン太は足下でいねむり。
 
 部屋に戻ってもごろ寝。

この日はスキーに行きます。

              続く

 

ギン太の元日

  • 2013.01.01 Tuesday
  • 18:33
  平成25年元日

2013年の元日
午前0時半ころ、深夜の散歩に出た。
毎年、近所の神社を巡るのが元日の習慣。

今年最初のギン太写真は、
  玄関前で。
 首周りの贅肉が目立つ。
毎年、もっと痩せさせようと思うのだが、、、。

 近所の御岳神社を廻ってから、ここは
 首継ぎ地蔵のお堂。

 すぐ近くの八幡神社。
 0時を過ぎると初詣参拝者が長蛇の列。
普段はほとんど人がいないのに、元日は大変な人出となってます。
深夜の散歩は列には並ばないで、離れた所から手を合わせただけで帰った。

 朝の散歩は普段の休日よりさらに遅めの時間に出た。
 散歩に出てすぐ、お友達がいっぱい。
 
 八幡神社にまた来たよ。
参拝の列はあったが短くなってた。
でも昼過ぎ頃には、また外の道路まで列が伸びるんです。

 元日の散歩はたくさんのお友達ワンに会えて、ギン太はゴキゲンでした。



archives

recent comment

profile

search this site.

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< January 2013 >>

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM