8月下旬のギン太と友だち犬

  • 2014.08.31 Sunday
  • 19:30
JUGEMテーマ:今日のこと
今年の8月下旬、東京は涼しくなった。
朝は寒くて目が覚める程だ。

夏の福島県キャンプの旅の連続記事はまだ完結してないけど、
ここでチョット、ギン太散歩の時の写真などを少々

 柴ワンコの寝顔。
IMG_0950.JPG
階段の上で居眠りギン太。             カメラ​EOS 7D EFS 18-55mm

玄関前の花に訪問者。
P8240021.jpg
 イチモンジセセリ               カメラOLYMPUS TG-2

P8240006.JPG
 けっこう毛だらけの頭部。


8月25日の朝の散歩で、
P8250032.jpg
 サンちゃんとマカロンちゃん。         カメラTG-2

 8月31日、日曜の遅めの朝散歩で、
IMG_0955.jpg
 ひじきチャン。       EOS 7D EFS 18-55mm

IMG_0974.JPG
 わかめチャン

IMG_0960.jpg
 わかめチャン。  向こうのお尻はひじきチャン。

 今日は妻のお父様の三回忌の法要でした。
 日程の重なった大阪の叔母の四十九日法要には行けなかった。

 
お寺から帰ってギン太の夕方散歩。
今日の昼間6時間くらい、ギン太は一人で留守番でした。
IMG_1007.JPG
 龍太郎君と。

        じゃあまたね

 

2014年夏の旅は福島県で、その4(会津若松)

  • 2014.08.31 Sunday
  • 01:39
ちょっと間があいてしまったが、夏の旅行の続きです。

8月15日、旅行第三日目は会津若松です。

P8150217.JPG
 さて、朝の散歩にでようか。

 オッエクステンション、なんともでかい虫がいる
P8150226.jpg
ヘビトンボ(アミメカゲロウ目ヘビトンボ科)
翅の黄色い斑点模様がおしゃれ

P8150243.JPG
 つよそうな大顎。

 小野ファミリーキャンプ場の景観、1
P8150297.JPG
ギン太のテント。

小野ファミリーキャンプ場の景観、2
P8150298.JPG
水場の近く。

小野ファミリーキャンプ場の景観、3

本物の漁船のある池。

ギン太、シートからはみ出すとダニに取り付かれるゾ。
P8150273.JPG

この日の行き先を決めたのは、とりあえず出発してから磐越道のPAでのこと。
喜多方にしようか磐梯高原か迷ったが、会津若松の七日町通りに行くことにした。

車を停めたのは七日町駅に近い所。「七日町浪漫デッキ」の有料駐車場。
雨が降ったり止んだりの天気。レインコートを着て歩き出した。
IMG_0881.JPG
 左、「もめん絲」 右、「本家長門屋七日町店」

IMG_0834.jpg
今は「野球工房」という野球用品店のようだが、以前は「つかはらごふくてん」だったらしい。


IMG_0836.JPG
「鶴乃江酒造」
帰りに「ゆり」という銘柄の酒を買った。ビンもの等、重い土産は帰り道に



蔵造りのギャラリー

IMG_0849.JPG
「白木屋漆器店」
入った所は店舗だが奥の方は漆器の博物館の様だ。

IMG_0851.JPG
「レオ氏郷南蛮館」
石材を彫った置物と自然石アクセサリーの店。店名の「氏郷」は蒲生氏郷に由来するらしい。

IMG_0841.JPG
「レオ氏郷南蛮館」の入り口横で。犬の置物とギン太が並ぶ。


この辺りは他にもレトロなカフェや蔵造りの商家がたくさんあった。
IMG_0852.JPG

IMG_0853.JPG

IMG_0867.JPG


左、「ほしばん絵ろうそく」店。 右、「やまでら茶屋」

IMG_0859.JPG
「工房鈴蘭」
ガラスと漆塗りを融合した器の店。ここでワイングラス購入。

観光ポイントを巡回するレトロバス。
IMG_0862.JPG
「まちなか周遊バス」ハイカラさんコース


IMG_0889.jpg
 さて、帰ろうか


IMG_0909.JPG
  夏休み最後の晩。

              じゃあ またね  続く

2014年夏の旅は福島県で、その3(白河市南湖)

  • 2014.08.24 Sunday
  • 15:38
夏の旅行の続き第三回目。

 8月14日、キャンプ場から1時間半程かかって昼頃に到着。
白河市の南湖という所に行きました。
桜の季節は混雑するらしいけど、この日は空いていた。

 駐車場の看板
P8140173.JPG
 犬連れで南湖を一周します。

 駐車場横の用水路の水面近くを飛び交うトンボのつがい。
IMG_6467.JPG
カワトンボ科ハグロトンボ

P8140054.JPG
 南湖は江戸時代に湿地だった所に堤防を築いて湖とした所。


白河藩松平定信がだれでも憩える所として開いたため日本最古の公園とされているそうです。
いたるところに歌碑がありました。

IMG_6492.jpg

P8140057.JPG
 キノコの類は何だか判らない。朽ち木の上。

P8140091.jpg

IMG_6480.JPG

駐車場から半周して南湖神社へ。

楽翁像白河藩松平定信

P8140134.JPGDSCN9846.jpg

P8140135.jpg
神社
DSCN9849.jpg

神社からさらに湖を半周して駐車場に戻ってきた。
車を停めてある脇の薮に、どこにでもよくあるヤツだが、接写してみたら、、、意外ときれいだったのは、
P8140213.JPG
 ヨウシュヤマゴボウ 
P8140181.JPG


夕方、キャンプ場に戻ってギン太の散歩。
IMG_0804.JPG
 キャンプ場入り口。 看板も池の漁船もだいぶ傷んできたようです。
場内に温泉があるのがここの優位な点です。温泉


IMG_0817.jpg
  第二日目の夕食作り。

           じゃあまたね


 

2014年夏の旅は福島県で、その2(小野ファミリーキャンプ場)

  • 2014.08.24 Sunday
  • 01:14
2014年夏の犬連れキャンプ、第二回目です。

8月13日、いわき市小名浜で「じゃんがら」を見た後、
山 阿武隈山地にある「小野ファミリーオートキャンプ場」テントに行きました。
2013年の5月と同じサイトに入りました。車

 第一日目の夜
IMG_0785.JPG
 天気が悪く曇りペル群流れ星は見えなかった。
まあ、晴れたとしても今年は月明かりがあったから条件は悪い方だったけど。

 夏の旅第二日目、8月14日の朝
IMG_6390.jpg
 41番サイトの駐車スペース。駐車場

お盆休みの期間なのに空きサイトがたくさんあった。

IMG_6402.JPG
 ねぼすけギン太。

 朝の散歩にいくぞ。
IMG_6404.JPG
足跡
IMG_6422.JPG


IMG_6423.JPG
 キャンプ場の管理人さんはJAFの隊員。

IMG_6425.JPG
 左がギン太のテント。池に突き出した半島のようなサイト。

IMG_6430.jpg

IMG_6443.JPG
 ニホンアマガエル

IMG_6461.jpg
 朝食

P8140021.JPG
ニホントカゲの若い個体

P8140025.JPG
 ミヤマアカネ

P8140041.JPG
ミヤマアカネの複眼アップ。

  車この日の行き先、白河市の南湖に決めた。
                     つづく

 

2014年夏の旅は福島県で、その1(いわき市 じゃんがら念仏踊り)

  • 2014.08.19 Tuesday
  • 20:40
今年は例年より遅い日に夏の旅行となりました。

福島県いわき市小名浜で叔母の新盆を迎えるので、旅行の初日に寄ってきました。
当地には昔から旧盆の頃に念仏踊りが行われてます。


孟蘭盆を迎える家々を廻って仏前の庭などで奉納する「じゃんがら念仏踊り」というものです。


 8月13日、常磐道のパーキングエリアで。
P8130016.JPG
 木陰で涼む。

 いわき市小名浜の親戚宅で。
IMG_0587.jpg
 東京よりははるかに盛大な盆飾り。従弟はなにかと経費がかかるとぼやいていました。


「じゃんがら」がやって来ました。

この団体は女じゃんがら念仏踊り「桜つつじ会」といいます。
いわき市では各地区の青年会が行ってますが、他にも保存会や子供会の念仏踊りもあるそうです。

IMG_0608.JPG
ちょうちんを持った人を先頭に『道中太鼓』と呼ばれる旋律を敲きながら歩いて庭先等に登場します。

IMG_0675.JPG
「じゃんがら念仏踊り」は、中央に太鼓を打つ人が3人
その横から背後の半円状に鉦をたたく人が10人以上います。 
団体によって人数の増減はあります。


かけ声の他、所々に歌があって、
「いわき平で 見せたいものは 桜つつじに じゃんがらおどり・・・」と言ってます。
歌詞も地区ごとに、団体ごとに多様らしいです。

IMG_6111.JPG
この団体の提灯には「桜つつじ」の文字。

IMG_5999.jpg
バチの先端には白いウサギの毛がひらひらしてる。

IMG_6078.JPG



IMG_6296.jpg
太鼓は腰から、膝頭の間の低い位置に提げてます。

IMG_6068.JPG
太鼓の胴に巻いた布には「南無阿弥陀佛」と。

IMG_6114.JPG
左肩からさげた鉦は甲高い音。


IMG_5991.jpg



IMG_6369.JPG



じゃんがら踊りが終って、犬好きメンバーさん達がギン太の所に遊びに来てくれました。
IMG_0733.jpg
 ギン太の夏服がおもしろかったようです。

IMG_0772.JPG
 ギン太もゴキゲンな顔。

IMG_6379.JPG
 ギン、バイバイだよ。

 じゃんがらが去ってからすぐにキャンプ場へ出発。
IMG_0782.JPG
 小野ファミリーランドオートキャンプ場(福島県田村郡小野町)

2013年の5月と全く同じサイトでした。
 小名浜に寄ったのでいつもよりキャンプ場到着が遅めとなったが、明るいうちに設営できた。
まだ翌日の予定は何もきめてないんだが、、、。

  じゃあまたね
         夏の旅、その2へ続く


 

柴犬ギン太、夏の遠出は福島県でキャンプ

  • 2014.08.10 Sunday
  • 19:20
JUGEMテーマ:柴犬
台風が西日本を襲ってますが、東京も断続的に風雨が強まっています。雨
 

ギン太の夏の旅行は福島県でキャンプです。
テント
8月13日から16日まで、「おのファミリーランド オートキャンプ場」に行ってきます
向こうでの予定は何も決めてませんが、行きと帰りに、いわき市の小名浜に寄ります。

親戚の新盆です。往路にあたる13日にはじゃんがら念仏踊り」を招いてますが、
時間的に残念ながら「じゃんがら念仏踊り」は見られません。

いわき地方に昔から伝承されてきたお盆の行事で、

新盆を迎える家に来て、故人に対して供養する踊りです。

 では、いつもの散歩友達写真です。
8月9日、夕方散歩で、
IMG_0567.JPG
マロちゃんと。
IMG_0577.JPG
真後ろのマロちゃんにギン太はウーンとのけ反る。

IMG_0584.JPG
 マロちゃん宅の塀の上を歩くキジバト

8月10日の朝、散歩前。
P8100008.JPG
 旅行前に、またまた毛をむしった。少しでも風通しを良くしようね。

今日は小名浜へ出掛ける母を東京駅の長距離バス乗り場に送っていき、
その帰りにワインをまとめ買いしてきました。

アドリアインターナショナル社のワインショップ「イタリアンハウス」という所。
港区の地下鉄都営三田線御成門駅の直ぐ近くにあります。
また玄関がワインの箱で埋まってしまった。ギン太のごろ寝をする場所だけは空けておこう。

    じゃあ また、次はキャンプから帰ってからね。

 

柴犬ギン太と近所の犬友、8月上旬

  • 2014.08.09 Saturday
  • 01:12
JUGEMテーマ:柴犬
このごろ、道ばたに蝉の死骸が落ちているのが目立ってきた。セミの命のはかなさよ。
夏の暑さももうしばらくの辛抱だ。

では、ギン太の散歩といつもの犬友達紹介です

 8月4日の夕方、
P8040001.JPG
 ピュンちゃん来訪。

P8040018.jpg
 ピュンちゃん、このごろ全身が白っぽくなり、額のM字模様が目立ってきた。
穏やかな顔。

 8月4日、夜の散歩。
P8040020.JPG
小さい犬友と。
P8040022.JPG
 ギン太、ショコラちゃん匂いを嗅がれる。

 8月6日の朝散歩で、
P8060030.JPG
 サンちゃん

 8月8日の朝散歩で、
P8080044.JPG
 ロン君

その直後に、
P8080049.JPG ハナちゃんの後ろに隠れるコタロウ君


  あっ、ピンぼけ。

              じゃあ またね


 

7月から8月に、ギン太の犬友とニンニク

  • 2014.08.04 Monday
  • 00:08
JUGEMテーマ:柴犬
東京は暑い日々、高知県では豪雨。
台風が高知県から見て北西の方角にあり、従って高知県では南西の風になる。
太平洋側からの湿った暖かい風となるため。四国の山地南面が大雨になるゆえ。


 では、東京練馬から、ギン太の近況です。足跡
7月28日の朝散歩で、
P7280004.jpg
 ショウちゃんと。

 7月29日の朝に、
P7290015.JPG
 ルナちゃんはゴロンして嬉しそう。お腹の白がきれい。

7月30日の朝、道ばたの花。
P7300024.JPG
ヒルザキツキミソウ(アカバナ科マツヨイグサ属)

P7300026.JPG
外来種です。

 8月1日の朝散歩で、
P8010031.JPG
 ギン太、危うし。いえいえ、右のロコちゃん、こんな顔でも「あそぼう」の顔です。
P8010035.JPG
 左がギン太、右がロコちゃん。 犬 柴どうしの仲好し。

 8月3日、変な形のニンニク
P8030012.jpg
 ヒョウタンのような形。
P8030015.jpg
皮を剥くと二階建てでした。 これってよくあるものなのかな。はてな


P8010044.jpg

     じゃあ またね


 

archives

recent comment

profile

search this site.

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< August 2014 >>

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM