柴犬ギン太の散歩と近所の紅葉

  • 2014.11.30 Sunday
  • 23:39
JUGEMテーマ:柴犬
とうとう11月も終わり、今年の最終月だ。
近所の木々も紅葉から枯れ葉に移って行く。落ち葉落ち葉紅葉落ち葉

では、いつものギン太の散歩風景と犬友達の紹介です。 犬
足跡11月29日の朝散歩で、
IMG_8362.JPG
左はコタロウ君だったかな。真ん中のハナちゃん(白色)と、
太って秋田犬と間違えられることもある柴犬ギン太

IMG_8349.JPG
コタちゃんお顔アップ。ダックス

IMG_8388.JPG
ルナちゃん

IMG_8382.JPG

午後、西友に買い物に出たついでの写真。
練馬駅北側、「平成つつじ公園」で。
IMG_8409.JPG
画面奥右が西武池袋線練馬駅。いちめん落ち葉がいっぱい。落ち葉落ち葉紅葉落ち葉落ち葉落ち葉紅葉落ち葉紅葉
この広場の下が練馬駅地下駐車場。駐車場

IMG_8431.JPG

IMG_8430.JPG
雨上がりの駅近公園風景。

買い物から帰ってすぐに夕方散歩に出た。
IMG_8448.JPG
雨に濡れた落ち葉の上で、はじめまして。パピーちゃん
暗くなってたのでギン太と顔が並んだ写真はボケて使えなかった。

IMG_8483.JPG夕暮れ時の公園で。落ち葉落ち葉紅葉落ち葉紅葉
IMG_8467.jpg
ここも落ち葉落ち葉紅葉落ち葉紅葉落ち葉落ち葉紅葉落ち葉紅葉落ち葉落ち葉紅葉落ち葉紅葉落ち葉落ち葉紅葉落ち葉紅葉落ち葉落ち葉紅葉落ち葉紅葉


11月30日、日曜の朝散歩で。
IMG_8529.JPG
近所の八幡神社も落ち葉がイッパイ。神社落ち葉落ち葉紅葉落ち葉紅葉落ち葉落ち葉紅葉落ち葉紅葉落ち葉落ち葉紅葉落ち葉紅葉落ち葉落ち葉紅葉落ち葉紅葉

IMG_8549.jpg
紅葉いちょういちょういちょう落ち葉いちょういちょういちょういちょういちょういちょういちょういちょういちょういちょう落ち葉いちょういちょういちょう紅葉

近所に園芸店があって、そこの造園庭木用樹木がきれいだった。
IMG_8587.JPG

IMG_8625.jpg
落ち葉落ち葉紅葉落ち葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉


椿この景色がフェンスに付いていた水滴のなかに見えたので写真に撮ろうとしたがうまく写らなかった。
IMG_8609.JPG
椿椿
 滴の中の景色を撮っていたら、直後に会ったのは、
IMG_8627.JPG
しずくチャン。雨上がりのを撮ったらしずくチャン登場とはナイスタイミング。

IMG_8633.jpg
しずくチャン、きれいなおすわり。犬


IMG_8645.JPG
 しずくチャン、ギン太の大あくびの口を覗き込む。

IMG_8498.JPG
                 カメラ今回の撮影すべて EOS 70D EF24-70mm f4 L IS USM
           じゃあまたね


 

足立区の舎人公園で見かけたカモ類 2014年11月24日

  • 2014.11.26 Wednesday
  • 00:24
JUGEMテーマ:写真日記
コンチハ こんにちは
東京練馬の柴犬ギン太です。
IMG_8251.jpg
舎人ライナーの車両基地の上で。       カメラ EOS 70D EF24-70 f4 L IS USM(33mm)

先日、犬連れ散歩の様子をアップしましたが、その折に見かけた野鳥の写真をここに載せます。
舎人公園 (とねりこうえん)には「大池」という、たぶん人工の池があります。
人口池とは言っても、この地域は元々荒川周囲の低湿地だったはずなので、
元々あった沼地や池を公園に取り込んだのでしょうか。

以下、水鳥の写真はすべて EOS 7D EF 70-300mm L テレ端撮影です。

IMG_4076.JPG
休息中のカモたち。
私の好きなヒドリガモを中心に、後方のボケて写っているのが子育て行列で知られるカルガモ

IMG_4121.JPG
 ヒドリガモ(カモ科)


ヒドリガモと、向こう側の

IMG_4128.JPG
オナガガモ(カモ科)の。まだ尾は短い。越冬中に伸びてくる。


IMG_4123.JPG
オナガガモ

IMG_4142.JPG
オオバン(クイナ科)

IMG_4149.JPG
バン(クイナ科)

カルガモ(カモ科) こいつは渡りをしないので一年中いつでも見られる種。道路を渡る時にはテレビ中継されるが。
雄雌の見分けは、、、難しい。

IMG_4158.JPG
マガモの雄

不忍池や水元公園等、都市部の池で普通にいるホシハジロキンクロハジロカイツブリ等は出なかった。
いわゆる潜水鴨たちがいないか少ない。ということは、
舎人公園の池は潜水するには浅過ぎるのか水が濁り過ぎなのカモ。

公園内で、
IMG_4210.JPG
歩き疲れたギン太
          じゃあまたね

 

舎人公園でギン太と散歩

  • 2014.11.25 Tuesday
  • 02:03

JUGEMテーマ:柴犬
2014年11月24日、足立区の舎人公園に行ってきました。噴水
秋の3連休、遠出は出来なかったので都内の公園へ犬連れで散歩してきました。足跡

 でもその前に、23日の近所散歩から。足跡犬

( このブログ、その都度書き込み更新したほうが良いのですが、
時間がとれずにまとめ書きになってしまいます。)
ペン

11月23日の朝散歩で。
IMG_7889.JPG
カツラの落ち葉がイッパイあった。
も少し遅い時間だとマンションの管理人が掃除してしまうので、秋らしい情景は朝早くに撮っておこう。

鷺ノ宮の近くで、
IMG_7922.JPG
ドン君

IMG_7930.JPG
ドン君、お顔正面。

IMG_7952.JPG
 練馬区内、稲荷神社の地域ネコネコ


しずくチャン



IMG_7983.JPG
急に、そろって振り返る。             カメラ24mm 、 1/200 、 f5 、ISO 200

23日の夕方散歩で薄暗くなってから、
IMG_8077.JPG
コロンちゃん

IMG_8096.jpg
続いて、マロちゃん。                   カメラ相当暗くなってるので ISO 6400 


IMG_8128.JPG
                                  カメラ 1/8 、 f4.5 、 ISO6400

右、ピュンちゃん
IMG_8169.JPG
 もう夕方というより、夜です。ピンぼけ。 カメラ EOS 70D EF24-70mm f4 L IS USM (1/4 、f4.5 、ISO 6400)

24日の朝、近所散歩で、
IMG_8199.JPG
シロちゃん


ここからようやく24日の舎人公園の散歩風景です。

 危険 都立 舎人公園(とねりこうえん)足立区、駐車場あり(有料)

第二駐車場の隣はバーベキュー広場、焼き肉の匂いが煙とともに充満している。

IMG_8204.JPG
公園内はたくさんの犬が居たが、歩いて直ぐ、最初に仲良くできたワン君。

次々と友好的ワンに出逢う。
IMG_8208.JPG

池の縁に出た。
この公園に行ったのは初めてだから冬の渡り鳥の鴨達の様子は知らないが、まだ期待よりは少なめだった。
IMG_4077.JPG
オオバン、バン、カルガモ、ヒドリガモ等。 カメラEOS 7D EF 70-300 mm L (1/1250 、f5.6 、ISO 800 )
鴨類の写真は後日、別項目で書き加えます。


IMG_4089.JPG
 この辺り、湿地の上の木道。季節を選べばショウブの花を見られるらしい。

IMG_8221.JPG
 噴水

IMG_8229.JPG
落ち葉を投げるとギン太は空中パクリをする。    カメラ 70D

公園内北側、かなりの高い丘になっている。
このあたりには地形学的残丘があるはずはないので不審に思いながら登る。
「ゆうひの丘」と名前がついていたが自然地形ではない。
IMG_4162.JPG
不審に思いながらランチタイム。
IMG_8242.JPG

休憩後、公園の北東端。ここは「あさひの広場」と名がついている。
IMG_8248.JPG
周囲をながめていたら地元の方がギン太に寄ってきた。犬好きらしい。
空気が澄んでいたなら見える山の話を聞いているうちに、先ほどからの疑問が解決した。
この丘は舎人ライナーの車両基地を土で覆った物だということでした。エクステンション

また駐車場の近くに戻ってきました。
IMG_4192.jpg
柴犬ギン太、西日を背にポーズ。

IMG_4196.JPG

IMG_4216.JPG

ゲート付近は犬密度が高い。リードを付けたウサちゃん達もいた。
IMG_8271.JPG
IMG_8272.JPG
IMG_8277.JPG


IMG_8288.JPG
IMG_8297.JPG


IMG_8305.JPG
IMG_8313.jpg
「お手」というよりは「握手」のようだったワン

IMG_8320.jpg
黒柴達と巻き尾組

最後のカットは夕日。
IMG_4221.JPG
明瞭な黒点がファインダーでも確認できた。
静止画では判り難いけど、流れる雲に対して、太陽表面赤道やや下に動かない暗点がある。

             じゃあまたね
 

11月22日、練馬の大鳥神社「二の酉」

  • 2014.11.23 Sunday
  • 01:05
JUGEMテーマ:写真日記
11月22日は練馬区にある大鳥神社の二の酉でした。

そのまえに、
さかのぼって11月18日朝のギン太散歩から。
IMG_4010.JPG
近所の駐車場にジョウビタキがいた。   カメラEOS 7D EF24-70mm f4 L IS USM (遠かったので大きくトリミング)
冬鳥のジョウビタキは普通は単独行動。鏡の中の姿をにらんでる。
IMG_4012.JPG
鏡に映った自分とえさ場争いをして追い出そうとしていた。

11月20日の朝散歩で、
IMG_4033.JPG
龍太郎君とあう。

IMG_4029.JPG
ギン太、龍太郎に匂いを嗅がれる。        カメラ IOS 7D

21日の夜散歩で、
IMG_7694.jpg
玄関前のイルミネーションを撮る。   カメラ IOS 70D、1/6、f5.6、ISO6400

IMG_7720.JPG
 カメラ IOS 70D、1/20、f4.5、ISO6400
夜景撮影は7Dよりも 70D の方が有利なので、メイン機を70Dにしていこうと思う。
いずれは7D Mark鵺 に移行するつもり。

IMG_7735.JPG
 アトリエの北窓。                カメラ IOS 70D、1/2、f6.3、ISO6400 手持ち


22日の朝散歩で。
IMG_7777.JPG

22日の夕方、練馬の西友に買い物に出たついでに酉の市に行ってみた。
IMG_7797.jpg
駅の南側に大鳥神社があるのですが、この日は大変な人出。
神社は商店街の中にあるので、辺り一帯は露天屋台がビッシリ。
通り抜けるのが困難な程の大混雑。
IMG_7825.jpg
ちゃんとお参りする人達の順番待ちの列は駅前の表通りにまで長く伸びていた。
しかし、単に境内に入って熊手を買うだけなら並ぶ必要はなかった。
IMG_7817.jpg
マンションや雑居ビルに囲まれた神社。


 普通サイズの熊手。

IMG_7823.JPG
 大きめの熊手。

今夜の飲み物。
IMG_7836.JPG
いつものイタリアンハウスのではなく西友ストアで買ったやつ。

夜のギン太散歩で、
IMG_7844.jpg
 今夜のアトリエは白色光だ。          カメラ IOS 70D 、1/6 、f5.6 、ISO5000 、手持ち

IMG_7878.JPG
夜散歩から帰って、玄関前の盆栽の紅葉を撮っておいた。          カメラ IOS 70D、1/50、f4、ISO3200

IMG_7791.JPG

       じゃあまたね


 

柴犬ギン太、11月16日の近所散歩

  • 2014.11.20 Thursday
  • 02:01
JUGEMテーマ:写真日記
11月16日、日曜日の近所散歩でのスナップです。

今回はあまり文字がありません。
 
朝散歩、すぐにおすわり君となる。


 畑のわきで、
IMG_3729.JPG
ナルト君と。

IMG_3751.JPG
 うれしくてじゃれあう。

IMG_3767.JPG

IMG_3779.JPG


IMG_3798.JPG
マロちゃん、色づいた落ち葉をフサフサの毛に付けて歩く。ワンポイントアクセサリー落ち葉

IMG_3805.jpg
マリちゃん

IMG_3821.JPG

IMG_3824.JPG

IMG_3830.JPG


夕方散歩に出ようとしたら、
IMG_3857.JPG
ミニーちゃんが来ました。

IMG_3866.JPG
 ミニーちゃんのカメラ目線。

IMG_3906.JPG
 メグちゃん

IMG_3926.JPG

帰り際に公園に寄っていつもの場所で撮る。
IMG_3989.JPG          カメラこの日の撮影すべて EOS 7D EF24-70mm f4 L IS USM

                   じゃあまたね


 

キャノン EF24-70mm f4 L IS USMで撮ってみると

  • 2014.11.18 Tuesday
  • 23:55
JUGEMテーマ:写真日記
コンチハ !犬

             カメラ EOS 7D EF24-70mm f4 L IS USM(大きくトリミング)
今回の書き込みはギン太の散歩、ではなくて、拡大撮影の画像です。

最近買った一眼レフのレンズでコレクションの鉱物を撮ってみました

でも その前に、
  突然クイズ
これ、何〜〜んだ。
PB140023.JPG
          OLYMPUS TG-2 1/100 f4.9 ISO1250 マクロモード

さて、鉱物写真ですが、EOS 7DEF24-70mm f4 L IS USMで撮影。
IMG_3479.JPG
黄銅鉱入りの蛍石、全体像。     0,6秒、f8、ISO200

IMG_3507.JPG
虫めがね部分マクロ、 0,3秒、f11 LED照明

PB150031.JPG
 ブツにどのくらい近づいているかというと、レンズフードに食われてしまう、といった様子。

IMG_3515.JPG
 1/13、f11、ISO200 マイナス補正

 魚眼石 - 束沸石  EF24-70マクロ撮り
IMG_3472.JPG
 全体像  0,4秒、f16、ISO200

IMG_3468.JPG
  部分 1/6、f16

水晶
IMG_3534.JPG
水晶水晶水晶
IMG_3542.JPG
カメラマクロレンズではなく、標準ズームのマクロ機能付きとしてはほぼ満足な出来でした。
レンズ一本だけで出歩く時はズーム域は狭いがマクロ撮りが出来るので常用していきます。

 冒頭で出した突然クイズ
IMG_3375.JPG
「へちま」のスーパーマクロ撮りでした。 カメラEOS 7D EF24-70mm f4 L IS USM(1/60、f4、 ISO1600、33mm)

私の会社で夏のグリーンカーテンとして「ゴーヤ」と共に栽培していたものです。

PB140019.JPG
  OLYMPUSのコンパクトデジカメ。 Docomo68TG-2 1/160、f2,7、ISO640

PB140006.JPG
 Docomo68TG-2 

IMG_3370.JPG
  EOS 7D EF24-70mm f4 L IS USM  ( 1/200、f4,5、ISO1600 )
拡大率だけで比べると、OLYMPUS TG-2の方が断然すごい。エクステンション虫めがね


 断面を見ると、
IMG_3407.jpg
 宇宙人の顔のようにも、、、見えるかな。   EOS 7D( 1/50、f11、70mm )

おやすみギン太 寝息                        7D
       
      じゃあまたね

11月中旬 柴犬ギン太と近所散歩

  • 2014.11.16 Sunday
  • 17:56
JUGEMテーマ:写真日記
柴犬ギン太といつもの散歩風景と、散歩中に目についたチョットしたことの記録です。

11月11日の朝散歩で、
IMG_3233.JPG
サンちゃん。             カメラ EOS 7D EF24-70mm f4 L IS USM(マクロ付)
続いて、
IMG_3245.JPG
ロン君匂いを嗅ぎあう

IMG_3251.JPG
ロン君

11月14日の朝散歩で、電線にいたのは

ジョウビタキ (ヒタキ科)
ヒッ!ヒッ!ヒッ!ヒッ! と鋭い大きな声。
このカット、さすがにテレ端が70mmのレンズでは力不足。
むりやりトリミングをして茶色い姿だけでも判るように拡大した。


11月15日の朝散歩で、
IMG_3554.JPG
ミルクちゃんと。

11月15日の朝散歩で、
IMG_3582.JPG
マロちゃんと。

IMG_3589.JPG
マロちゃんの背中。光の波のよう。
 
近所の庭先に、寒い日だがトロピカルカラー。新しいレンズを携行しているので、何でも接写したがり病
IMG_3595.JPG
IMG_3621.JPG
フウーーン、こんな形をしてるんだ。
老眼では判らない細部が写真で見えてくる虫めがね

11月15日の朝散歩、
IMG_3626.JPG
いつもの八幡神社で。

IMG_3652.jpg
秋の日差しにカツラの葉。

土曜日の午後
高円寺駅の南東側直ぐ近く、(ひかわじんじゃ)があります。
氷川神社の境内、向かって左奥に小さな祠が並んでます。その一つが気象神社
IMG_3665.JPG
昭和初期に大日本帝国陸軍陸軍気象部の構内に造営されたものが廃止を免れて現在の所へ遷されたそうです。

IMG_3672.JPG
絵馬も天気に関わるお願いがいっぱい。

IMG_3689.jpg



     じゃあまたね

ギン太の散歩を新しいレンズで撮ってみた

  • 2014.11.09 Sunday
  • 17:33
JUGEMテーマ:写真日記
11月の二週目、柴犬ギン太の近所散歩風景からです。

11月6日の朝散歩で。庭にいたミニーちゃんに呼び止められて、門扉をはさんで穏やかに和む。
IMG_3015.JPG

翌日の朝散歩では外で出逢った。
IMG_3031.JPG
 ミニーちゃんのお顔アップ。           カメラ EOS 7D EFS18-55 (18mm)

同じ日の朝散歩で道路脇を広く覆っている花。
IMG_3048.JPG
ヒメツルソバ (タデ科)EOS 7D EF18-55(55mm)1/125 f7,1 

さて、
このブログを写真の方面から訪れる方もあるでしょうから、ちょっと機材の話を少し。

撮影レンズの話ですが、フィルムカメラ時代の一眼はペンタックスとブロニカ。
デジタルになってしばらくはオリンパスのコンパクト。
デジタル一眼になって初めてキャノンに乗り換えました。
EOS 20D でレンズは EFS17-85 F4=5,6 IS USM と、
EF100-300mm f4,5-5,6の旧式望遠ズームでした。
ところが、やがて常用のEFS17-85がエラーで撮影不能となってしまった。

「 Err 01 カメラとレンズの通信不良です。レンズの接点を清掃してください 」 の表示が出る。
ボディーがレンズを認識しなくなってしまったようで接点をクリーニングしても同じ。
EF100-300mmならエラーは出ない。
EOS 7D に装着しても同じ、ということはレンズ側に問題有りです。

そのためレンズを買い替え、タムロンの 18-270mm F3,5-6,3 DI 鵺
も一つ、マクロレンズを、TAMRON SP AF60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO の二本立てにしました。

しかし画質は同時に同じものを撮影していたコンパクトデジカメのほうがクッキリして見えることに気づいて

望遠側をEF70-300mm F4-5.6L IS USM
標準付近にEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM
超広角にEF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
の3本と 7D、70Dの2ボディーでした。

そしてこの秋の
EOS 7D Mark II のヒット、(多分、大ヒットになると思う)
そろそろ7Dのシャッター寿命が心配なので Mark鵺が欲しい所ですが高価だし、7Dが動作も性能もまだいけてるので、
標準域をマクロ機能のあるものに乗り換えることにした。
で、11月7日は新しいレンズをかってきた。

キャノン EF24-70mm f4 L IS USM
これは今後の常用レンズになります。

EF24-70mm f4 L IS USM での初撮り。
IMG_3090.JPG
11月8日の朝散歩で。    EOS 7D EF24-70mm f4 L IS USM マクロ入り
 APS-Cサイズの7Dだと立派な拡大になる。
IMG_1651.JPG
ブログの縮小画像ですが比較用。         7D EFS18-55(48mm)


背景を広く入れたい時に向いてるレンズ。   EOS 7D EFS 10-22 (22mm)

では、朝の散歩に戻って、
IMG_3092.JPG
ナナちゃん。  (ワイド端)

IMG_3098.JPG
まめ太郎君。     (中間やや望遠、55mm)

IMG_3110.JPG
いつもの八幡神社で。      (テレ端)

家に戻って玄関前の花を新レンズで手持ちマクロ撮りしてみた。
IMG_3126.jpg
 カメラEOS 7D EF24-70mm f4 L IS USM マクロ入り  1/50、f5,6  ISO800 #曇りの日


 比べてみる。 カメラEOS 7D EFS18-55 (55mm)1/250、F16 #晴れた日
これは安価なレンズだが、近接撮影には重宝していた。

以降は 7D EF24-70で小さい花達です。
IMG_3134.JPG
IMG_3157.JPG
IMG_3164.JPG

8日の夕方散歩で、
IMG_3172.JPG
(44mm)

9日の朝散歩で、
IMG_3189.jpg
ミニーちゃん。    (テレ端、トリミング有)

IMG_3180.JPG
そのうち、このレンズで鉱物の再撮影をしてみようと思う。

                じゃあまたね


 

2014年11月、柴犬ギン太と先週の散歩風景

  • 2014.11.05 Wednesday
  • 00:31
JUGEMテーマ:柴犬
11月はじめの3連休はどこも出掛けることは無く、
近所の犬散歩だけでした。たいした話のネタは無いんですが、
いつもの柴犬散歩と犬友のスナップです。

10月28日の夕方散歩で。
この日は私が振休だったので、母が日課にしているギン太散歩に
付いて出て歩きっぷりを撮ってきた。
IMG_7489.jpg
すでに西日は赤みをおびている。  
   カメラ  EOS70D EF 70-300L F4 (70mm)


IMG_7553.jpg
名前は、、、、レオだったかな。

IMG_7566.JPG

IMG_7642.jpg
 さあ、おうちに帰ろう。足跡   
 カメラ  EOS70D EF 70-300L F4 (182mm)

 
突発クイズ

 これ、な〜んだはてな

 11月1日、土曜日。家で花のマクロ撮り。
IMG_2697.JPG
センニチコウ (ヒユ科) 
  
カメラ EOS 7D  タムロン マクロ60mm 1/400、f11、ISO3200

IMG_2712.JPG
  カメラ EOS 7D  TAMRON マクロ60mm
 
IMG_2763.JPG
11月2日、天気が良いのでレンズを替えて撮ったもの。
 カメラ EOS 7D EFS18-55 (55mm) 1/50、f16、ISO200

 カメラ EOS 7D EFS18-55 (55mm) 1/32、f16、ISO800

日曜日の夕方散歩で、
IMG_2818.jpg
夕暮れ時に。 
 カメラ EOS 7D EFS18-55 (31mm) 1/40、f4、ISO2000


11月3日、朝の散歩で。
IMG_2858.jpg
近所の屋敷林が伐採され、更地になる。桜の巨木もこの日が最期
 カメラ EOS 7D EFS18-55 (24mm)

IMG_2861.jpg
 ギン太も景色が変わったのに気がついた。伐採地をのぞき込む。

IMG_2911.JPG
 いつもの八幡神社でいつものようにおすわり写真。 
   カメラEOS 7D EFS18-55 (30mm)、練馬区

IMG_2915.JPG
オッ、ネコがにらんでる。
耳の先が欠けているのは野良猫の耳カットで不妊手術済みの印。

IMG_2935.JPG
 トパズちゃんキャンディちゃんに会う。

IMG_2928.JPG

IMG_2952.JPG

帰り道で、
IMG_2969.jpg
コロに会う。

IMG_2971.jpg
コロ、歳のせいか、静か。

同じ日の夕方散歩で。
IMG_2995.jpg
左、リュウ。向こう側コロン

IMG_2992.JPG


上の方にある突発クイズの写真、

おもしろい模様になった柿の落ち葉でした。
柿の紅葉は結構派手な色づきになりますね。落ち葉

  ア〜〜〜〜〜ン 
 
   じゃあまたね

archives

recent comment

profile

search this site.

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< November 2014 >>

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM